100歳のヨギ
9月10日から
9月14日まで
マーレシアのクアラルンプール
ブラ-マクマリスのリトリートセンターで
リトリートに参加してきました。
そこで本当に素敵な100歳
のヨギ
ダディジャンキー
に会いました。
1000人の会場は熱気に
溢れていました。
ダディジャンキーは
みんなに愛されています。
そして
みんなを愛しています。
私はこの場に居れて
本当に幸せでした。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
9月10日から
9月14日まで
マーレシアのクアラルンプール
ブラ-マクマリスのリトリートセンターで
リトリートに参加してきました。
そこで本当に素敵な100歳
のヨギ
ダディジャンキー
に会いました。
1000人の会場は熱気に
溢れていました。
ダディジャンキーは
みんなに愛されています。
そして
みんなを愛しています。
私はこの場に居れて
本当に幸せでした。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2月26日
サッカーの試合を
小杉の等々力競技場で
観戦してきました。
川崎対貴州
1-0で川崎が勝ちました。
大久保、中村、レナトの
コンビネーションが素晴らしいです。
レナトのFKが決まりました。
ぜひ決勝まで
進んでほしいものです。
応援します。
観衆は9606人でした。
一緒に寒い中
観戦した4人の友人に
感謝します。
ありがとうございました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
池波正太郎の
鬼平犯科帳や剣客商売が
大好きです。
最近
ユーチューブで
鬼平犯科帳
を見てまたまた
好きになりました。
美味しそうな食べ物
たくさんたくさん
でてきて嬉しいです。
鬼平、兎さ忠、佐嶋
おまさ、五郎蔵、伊佐治
粂八、彦十、三次郎
など印象的な役
がたくさんあります。
みんな素敵な役です。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
男はつらいよ
シリーズ
が私は大好きです。
寅さんには
葛飾柴又に
さくら
博と満男
おいちゃんとおばちゃん
タコ社長
御前さま
げんちゃん
あけみ
など
優しい家族や友人がいます。
毎回ケンカをしますが
みんな寅さんを
愛しています。
特に妹のさくら
は寅さんに対して
慈愛に
溢れています。
その優しさが
心にジーンときます。
また寅さんが旅をするのも
大好きです。
そして
落語の噺が入ると
ニンマリします。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
おくればせながら
ジブリの
高畑 勲 監督
かぐや姫の物語
を観ました。
日本の
懐かしい
ふるさとの
良いところが
たくさんありました。
竹林の黄金のひかり
花咲く春
秋の紅葉
風にそよぐ森
冬の雪
遊ぶ子供たち
鳥(雉)の鳴き声など
素晴らしかったです。
私は特に前半が大好きです。
もう一度
映画館で観たい
映画です。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
1月2日 朝
9時20分ごろ
東神奈川駅付近の
交差点付近から
箱根駅伝の
走者が来るのを
眺めていました。
ガンバレーとか
ワァーとか
旗を振りながらとか
拍手とかが
入り混じり
寒いのに
凄い熱気でした。
走者も素晴らしいですが
それを応援する人たちが
また素晴らしいです。
縁起の良いものを
見せていただきました。
ありがとうございました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
12月9日から12月22日まで
インドの北西部の
ラジャスタン州マドバン
マウントアブーの
Pandav Bhawone
に行ってきました。
羽田空港で0時30分発の
バンコクで乗り換え
ムンバイ乗り換え
アメーダバード着
ロータスハウス宿泊
朝8時過ぎ出発 晴れ
タクシー5時間でマドバンへ
人や牛やラクダやを眺めながら
眠りながら食べながら水を飲みながら
の旅です。
途中で休憩所のホテルで
ルミカ(炭酸飲料)600mlを買いました。
インドの景色を楽しみながら
Pandav Bhawoneに
午後1時40分頃到着
キンジの48号室
3つベットがあります。
モーリシャスの男性keshavさんと同室です。
夜10時に眠り
朝3時30分に起床です。
マドバンは
世界最高の場所です。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
11月26日
病院の血圧計で
血圧を計測したら
100~150でした。
もう1度けいそくしても
同じ数値でした。
この状況を
自分自身
可笑しくなり
おもわず笑いました。
その後計測したら
88~132でした。
みなさん笑うと
血圧が下がります。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント